SSブログ

「地下謎への招待状2023」挑戦記 [日録]

 昨夜は帰宅が遅くて日誌が書けなかったのですが、昨日(2月16日)は「地下謎への招待状2023」をプレイしてきました。14日川口の街歩き謎解きをしたばかりというのに、何やら謎解きイベントに魔が差したように思われそうですが、日程としては「地下謎」のほうが先に決まっており、きゅぽらんのほうはマダムの予定が空いたので急遽入れたイベントでした。
 「地下謎」は、テレビコマーシャルまで打つようになって、何十万人が熱狂、などと煽るものだから、一箇所にやたらとプレイヤーが集まったり、謎解きキットが入手できなかったりという騒ぎがそこかしこで起こっているようです。それで去年から、謎解きキットの事前購入制を採るようになりました。
 プレイする日と、キットを受け取る駅を指定してあらかじめ申し込み、代金はクレジット払いとして、当日にその駅に行ってキットを貰うという仕組みです。予約せずにその場で購入することも可能ですが、各駅に割り当てられる個数が限られているため、売り切れていたらご容赦を、ということになっています。
 私も、16日に王子駅で受け取るということで事前購入していました。マダムの14日の予定が空いたとき、「地下謎」をこの日に前倒ししよう、などと提案してきたのでしたが、無理だったわけです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「きゅぽらんと秘密の大冒険」挑戦記 [日録]

 高島平の街歩き謎解きが結局プレイできなかった代わりというわけでもないのですが、今日はわが住まいする川口市の謎解きをしてきました。
 川口市のマスコットキャラクターはきゅぽらんと言います。お察しのとおり、かつて川口市を象徴するような存在であった「キューポラ」のキャラです。ただしキューポラとはなんぞやということを、もう知らない人も多くなっているのではないでしょうか。
 若き日の吉永小百合が、その圧倒的な美貌と演技力を発揮した映画「キューポラのある街」は、全国のサユリストを魅了しただけでなく、川口と言えば
 「ああ、『キューポラのある街』の」
 と知らしめたものでありました。関東地方だけでなく、かなり遠くに住んでいる知らない人でも、川口に住んでいるというと、「ああ、あの」とうなづきます。ただしその人に
 「キューポラってなんだか知ってます?」
 と訊くと、あんまり即答できる人はおらず、
 「ええと、あの、煙突のついてるヤツだよね……」
 と口ごもったりするのでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「少女と魔法のジャングル」リベンジ体験記 [日録]

 1月31日に、プレイしてこようと思って果たせなかった板橋区高島平の街歩き謎解きイベントですが、その後、専用アプリが私のスマホにダウンロードできなかった件に関しては判明しました。特設サイトにQ&Aコーナーがあり、そこで問題を解決できなかった人のために、担当者がLINEで答えるということになっており、そこに問い合わせてみたのです。
 するとやっぱり、私のスマホの機種では対応していないことがわかったのでした。Q&Aコーナーの一角にごくごく目立たないリンクがあり、そこから飛ぶと、対応機種の一覧が並べられていたのでした。そこには確かに、私の持っている機種は挙げられていませんでした。iPhoneだとオペレーション・システムにほとんど差が無いのでたいていの機種が対応しているのだそうですが、Androidは機種による差が大きく、対応していないものもけっこうあるのだとか。
 それならそれで、パンフレットに「スマホの機種によっては対応していないものがあります。詳しくはこちらをご覧ください」といった注意書きが、小さい活字であってもQRコード付きで記されているべきでしょう。ねったいかん板橋区立熱帯環境植物館)の対応時間のことも掲載していなかったし、パンフレットに遺漏が多く、作成者を小一時間問い詰めたいような気分です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

挑戦できなかった記 [日録]

 今日は、板橋区高島平周辺で開催している街歩き謎解きイベント「少女と絵本とキオクの町」というのをプレイしてこようと思っていました。
 珍しく、マダムがどこやらでパンフレットを入手してきたのです。私の分もと言って、2部持ってきました。
 珍しくと言いましたが、考えてみれば謎解きイベントを最初にやっていたのは、私ではなくマダムでした。最初はスタンプラリーのたぐいで、事前にパズルを解いて東京メトロの駅名を割り出し、その駅へ行ってスタンプを捺し、最後の駅(というか美術館)へ行くとクリア景品が手に入るというイベントでした。
 それからやはり東京メトロの「地下謎への招待状」や、都営地下鉄京王が共催の「鉄道探偵」などのシリーズものを手がけるようになりました。「地下謎」は確か私がメトロの駅で注意していてポスターを発見したのでしたが、「鉄道探偵」を見つけてきたのはマダムだったと思います。鉄道謎解きイベントは、夫婦揃っての趣味としてはじまりました。
 メトロと美術館めぐりを組み合わせた「ミステリーラリー」シリーズもふたりでやりましたし、西武鉄道が主催の「WEST CODE」シリーズ、それから千葉県の謎解きのシリーズなど、ずいぶん一緒にやってきました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 

不穏な三が日 [日録]

 皆様、あけましておめでとうございます。
 2024年は、元旦能登を中心とした大地震と津波が発生し、2日には羽田空港で旅客機と海上保安庁の飛行機が衝突して炎上し、何やら幸先の悪い幕開けとなってしまいました。
 お正月気分でおせちなどをつついていたところをいきなり被災者となってしまった人々は、地震や津波の恐怖もさることながら、悪い夢でも見ているような気分だったのではないかと拝察いたします。
 旅客機には奇跡的にひとりの死者も出なかったとはいえ、荷物は全滅だったわけですから、せっかくのお土産や想い出の品がすべて灰燼に帰した虚しさはたとえようも無いものがあるでしょう。補償は出るにしても、お金には代えられないものもあったと思います。
 一方海保機のほうには5名の死者が出ました。海保機は能登沖に向かうために離陸を焦っていたというような話もあり、そうだとすると元日の大地震と2日の炎上事故はまぎれもなく関連していたということになります。どうにもやりきれない話です。
 ともあれ、犠牲になったかたがたには衷心よりお悔やみ申し上げます。またそのほかの被害者の皆様にも声援をお届けしたいと思っております。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「山手線謎めぐり2023」挑戦記その2 [日録]

 11月23日「山手線謎めぐり2023・都市伝説を追いかけて。」という鉄道謎解きイベントをプレイしてきました。JR東日本でもずいぶんと力を入れて宣伝していて、電車の中でも駅でも、ポスターなどをやたらと見かけたものです。
 9月からはじまって、来年1月21日まで開催されているこのイベントの、ちょうど会期なかばころにプレイしてきたわけですが、基本的に一本道な謎解きであるせいもあり、途中でほかのプレイヤーに山のように遭遇しました。いくつかの場所で街頭観光案内のボランティアをたまにやっているマダムは、謎解きのために行かなければならない場所について、何度か訊ねられたそうです。
 5箇所の駅を訪ね、その周辺で謎を解いてゆくという形で、11月23日は、途中でマダムの都合により1時間半ほどの配信動画を見なければならないというハンディを背負いつつ、無事にクリアすることができました。
 ところがその後、マダムはその5箇所ではないところの駅近くでも、同じような謎解きプレイヤーらしき人から質問を受けたのだそうです。
 その人が間違った駅を訪れたわけではありません。実はこのイベント、「本編」だけでは終わっていないのでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「山手線謎めぐり2023」挑戦記 [日録]

 鉄道謎解きイベント「FUN! TOKYO! 山手線謎めぐり2023・都市伝説を追いかけて。」をプレイしてきました。
 去年の「7つの奇妙な足跡」と同じく、よだかのレコード社の制作です。去年のイベントは、正式には「FUN! TOKYO! 山手線謎めぐり2022・7つの奇妙な足跡」となっていました。「FUN! TOKYO! 山手線謎めぐり」までは、一昨年までおこなわれていたNAZO×NAZO劇団制作のシリーズから共通していますので、去年のイベントの簡易名称としては「7つの奇妙な足跡」を採用したのですが、今年のものは、サブタイトルと言うべき「都市伝説を追いかけて。」の部分がきわめて主張が弱い感じで、あまり印象に残りませんでした。ポスターやチラシに大書されていたのは「山手線謎めぐり」の部分で、実のところ「2023」も控えめに添えられていただけだったのですが、年号をつけないとシリーズのほかの回と区別できないというわけで、「山手線謎めぐり2023」というのを簡易名称とすることにいたします。
 いままで3回のシリーズは、マダムを伴わず私ひとりでプレイしてきたのでしたが、今年はマダムもやりたいと言い出したので一緒に行くことにしました。もっとも、マダムはなかなか忙しく、丸一日をこの手の遊びに費やせることが滅多に無いのでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

自転車の故障 [日録]

 指やら両腕やら肩やら脇やらが、広域的に筋肉痛になっており、一挙手一投足に難儀しています。
 原因はわかっていて、昨日いささか無理をしたからでした。
 昨日は土曜日なので、恒例の仕事であるピアノ教室に出かけていました。ほかの用事につながっていたり、天気が悪かったりということが無い限りは、自転車で往復しています。脇目も振らずに最短距離を突っ走れば45分くらいで走れるのですが、たいてい途中で昼食を買ったり、帰りにはほかの買い物なども済ませてくるので、まあ片道1時間あまりというところです。帰りはなるべくアップダウンの少ないルートを通るためにやや遠回りもしており、そのせいもあって1時間半くらいになることもよくあります。
 この仕事をはじめたころは、JRの東川口駅まで行って、そこから歩いたりバスに乗ったりすることが普通でした。その後、2年ばかりクルマを使っていた時期は、往復にもクルマを利用していました。その後クルマを使わなくなってから、いろいろな交通機関を試しました。おりから埼玉高速鉄道が開通し、戸塚安行駅が最寄り駅となったのでしたが、この路線の自宅最寄り駅である川口元郷も、そして戸塚安行も、けっこう歩かされます。
 それにも増して、埼玉高速は運賃が高く、あまり使う気になれませんでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

動物園の半日 [日録]

 久しぶりに、動物園に行ってきました。
 今日10月1日都民の日であって、東京都内の公営施設のいくつかは入場無料となります。上野動物園多摩動物公園葛西臨海公園水族園井の頭自然文化園などです。
 特に予定も無い日だし、それらのどれかに出かけて来ようと思ったのですが、うちから手近なのはどうしても上野動物園ということになってしまいます。多摩動物公園まで行こうとすると一日がかりになってしまいます。家で洗濯などを済ませ、スーパーに買い物に行き、ひと息ついて出かけるというタイミングだと、上野がせいぜいなのでした。
 まあ、上野動物園もそう頻繁に足を運んでいるわけではありません。上野の大学に通っていたのに、在学中には全然行きませんでしたし、その後も3、4回くらいしか行っていないような気がしますので、飽きたというほどのこともありません。半日出かけて、いろんな動物たちの顔を見て来るのも良いか、と思いました。
 マダムは今日いろいろ忙しかったようで、ひとりで行くことにします。自分のペースでまわるというのも悪くありません。
 昼過ぎに出かけました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

横浜彷徨と『星空のレジェンド』第8回公演(2) [日録]

 9月17日(日)の午前中から出かけて、東急相鉄新横浜線に試乗し、そのあと横浜市営地下鉄グリーンラインブルーライン全線を走破し、小田急を経て藤沢から再びJRに乗って、15時23分に平塚に到着しました。翌18日(月・敬老の日)開催の『星空のレジェンド』第8回公演の前日リハーサルに顔を出すために平塚に向かったわけですが、われながら酔狂な遠回りをしたものです。
 平塚に着いて、まず駅前の東横INNにチェックインしました。平塚駅北口の東横INNは2軒あって、国道をはさんで向かい合っています。道の向こうにあるのがI館、手前にあるのがII館で、私はII館のほうを予約していたのですが、チェックインのときに聞くと、朝食はI館のほうに行って召し上がってくださいとのことでした。
 部屋に入れるのは16時からだそうで、20分ほど時間がありました。東横INNの会員だとその前に入れるそうです。入会すればすぐにご案内できますが、ということでしたが、会費1500円を納めなければなりません。東横INNにそんなに泊まる機会があるとも思えないし、20分ほど待てば良いだけなので、ロビーで待つことにしました。そもそもこの日泊まることにしたのは、前日リハーサルが終わってから帰宅し、また翌日の朝わりと早くに出てくるというのが面倒だったからでもありますが、それ以上に、失効間近な×ゃらんのポイントを使用するのが目的でした。ポイントでだいぶ安くなっているのに、会費など納めては本末転倒というものです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)