SSブログ

紫式部とその時代 [ひとびと]

 今年のNHK大河ドラマは、紫式部が主人公ということで、いつもと毛色が変わっているように思えたので、とりあえず視聴をはじめています。
 大河ドラマが扱う年代としては、平将門を主人公とした「風と雲と虹と」に次いで古い時代ということになります。前九年の役を描いた「炎立つ」よりも前になります。
 どうもこれまでの実績を見る限り、大河は戦国時代を扱わない限り視聴率が伸び悩むという傾向が見て取れます。しかも戦国時代の中でも、信長・秀吉・家康の三英傑にからまないと難しいようで、この三人が出てこなかった「毛利元就」などはあまり伸びなかったようです。
 よく知らなかった時代や事件を、巧みなドラマ作りで見せてくれるのが大河ドラマの醍醐味であるように、私などは思えるのですが、どうも世間の人々は、「自分が知っている話」を見るほうを好むようです。
 「知らない人ばかり出てきて面白くない」
 という評が堂々と語られていたりするので、一般の歴史についての関心というのはその程度のものなのだなあと慨嘆したくなります。さて、そうしてみると、平安中期という時代はいかがなものでしょうか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)