SSブログ

続・野田線の急行……のつもりが [日録]

 6年半ほど前に、「野田線の急行」というエントリーを書きました。東武野田線にはじめて定期の急行が走りはじめたので、ダイヤ改正日に試乗しに行ったという記録です。
 そのときは、まだ大宮春日部間だけの急行運転でした。それでその日は、ピアノ教室の仕事が終わってから、東川口南越谷新越谷)→春日部と乗り継いで、大宮まで急行電車に乗ってみたのでした。わずか十数分の試乗でしたが、ずっと閑却され続けてきた野田線に、ついに急行が走り出したかと思うと感無量でした。
 野田線は、東武の路線網の中では、伊勢崎線(114.5キロ)・日光線(94.5キロ)・東上線(75.0キロ)に次ぐ、62.7キロの長さを誇る路線です。他社のたいていの路線よりもずっと長いのでした。
 従って、上記3幹線に次ぐ立場の、いわば準幹線と言うべき存在であったと言えましょう。
 ところが、野田線の近代化は甚だしく遅れました。伊勢崎線の複々線工事が終わり、特急スペーシアが走って日光線がリニューアルし、東武ワールドスクエアと関連づけて鬼怒川線も格上げされた感じになり、そしてとうきょうスカイツリーが建造されて浅草方面も整備され、千篇一律かと思われた東上線にはTJライナーを走らせ、その余波で快速急行や川越特急といった存在感のある優等列車も走り出し……あちこちの路線に手を加えられても、野田線はほとんど放置状態でした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)