SSブログ

つれづれなるままに [世の中]

 国の緊急事態宣言、それから東京都の警戒状態(東京アラート)が解除されて1ヶ月ほど経ちましたが、最近また東京都とその周辺県で武漢コロナウイルスの感染が増えているようです。都内では50人以上の新規感染者が出ることがもう何日も続き、ここ数日に至っては100人を超えているとか。私が住まいする埼玉県でも少々増加傾向が現れています。
 とはいえ、もともと特効薬やワクチンができたわけではなく、ただ対人接触を減らすという物理的な方法だけで感染者の拡大を防いでいたのですから、その対人接触の制限を緩めれば、また拡大するのは充分に予想できた話です。だから本来、そんなに驚いたり、大異変であるかのごとく報じたりするようなことではありません。
 日本の対コロナウイルス戦略は、ひとえに、医療崩壊を防止するという一点に絞って立てられています。そのために、初期には検査をぎりぎりまで抑え、次いで学校など人が集まる場を閉鎖し、さらに緊急事態宣言を出して企業などの協力を求めました。それぞれの施策には、その都度各所からの批判が飛びましたが、医療崩壊防止という当面の目的は充分に達しましたから、戦略的にはおおむね成功と言って良いでしょう。
 検査を抑えるという当初の戦術は、とりわけ批判の的となりました。韓国やドイツのように、闇雲に検査をたくさんやっているところがもてはやされ、それに較べて日本は……というわけです。感染者が少なく見えるのは検査数が少ないからで、実際には十倍二十倍といった感染者数が居るに違いない、と勘ぐられました。
 しかし、検査をたとえば無料にして増やすことで、検査機関への人の密集が否応なく起こり、感染を拡大したという側面は見逃せません。また医療従事者にしても、検査に人手と時間をとられて、他の病気や、武漢肺炎にしても重篤者への対応が手薄になったのは事実です。また医療従事者への感染というケースも多くなりました。結果、多くの国で医療崩壊が発生してしまいました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)