SSブログ

柴又七福神めぐり [日録]

 1月2日(木)沖縄から帰ってきた私たちは、翌3日(金)のマダムの実家に年始の挨拶に行き、そのまま一泊して、4日(土)には恒例の七福神めぐりをしました。
 恒例と言っても、よく行っているのは川口七福神で、川口市全域に散らばっているので自転車で半日以上かかります。何年か前に義父の運転で、クルマでまわったことがありますが、そのときでさえ昼からはじめて夕方までかかりました。
 松戸にも七福神があります。これも市域全体に散っていて、やはり義父の運転するクルマでまわったことがあります。
 もっとコンパクトな地域にまとまっている七福神もあります。谷中のなどは有名でしょう。私らはこのほか、港七福神というのをめぐったこともあります。港区にある七福神ですが、ここは住宅型の神社などがあって面白く感じました。またここのは実は八福神で、福の神様たちが乗っている宝船が8番目の神様となっています。確かにアメノトリフネという、神格を持つ船もありますので、宝船が神様に数えられてもおかしくはありません。
 去年はいろいろ忙しくて、七福神めぐりができませんでした。そのせいでもないでしょうが、去年一年間はなんだか験の良くないことが多かったような気がします。2月にはマダムが救急搬送されましたし、全体的にどうにも金回りが悪くて生まれてはじめて税金の督促状というものを受け取りました。福の神の加護が無かったからとは言いませんが、毎年やっていることをやらなかったので、心理的な平衡感覚がおかしかったのかもしれません。
 今年はもう少し良いことがあるように、七福神めぐりを再開したいと思います。
 そして、今回めぐるのは、柴又七福神寅さんの故郷ですね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)